久慈川(くじがわ)

素敵模様石

『桃香漂線』薄いピンクの線模様が綺麗な石

久慈川探石の2回目の際に拾った石です。 私が持っている石の中では珍しく、静かな印象を受ける石です。 茶色い石に茶色い線模様がうっすら走っていますが、茶色に加えピンクの線模様も走っています。 ピンクの線模様も本当にうっすら...
岩石

結晶質石灰岩(岩石学上の大理石)

白くてざらざらしていて、小さな結晶がキラキラ光る石です。 いわゆるチカチカなキラキラ度では、入手しやすい石の中ではダントツでキラってます。 久慈川で拾ってきた石ですが、山梨の川などでも見かけることがあり、いろいろな場所で拾える...
珪化木

珪化木家族 結晶片岩を珪化木と思ってしまう理由

さて前回は、写真にある8個の石のうち、左側の4つが珪化木であることを調べて考察を終えました。 今回は残りの4つのを調べていきます。 調べ方は、前回同様、デジタルマイクロスコープで表面を確認していく方法です。 ...
スポンサーリンク
珪化木

珪化木家族 我が家にある珪化木と珪化木らしき石たち

私にとって珪化木は思い入れのある石です。 木が石になるといった不思議現象もそうですが、樹木がそこら中にあるので、「手に届きそうな・すぐ拾えそうな感じ」がいつも付きまとうのです。 今では色々調べてすぐに入手できるものではないとわ...
石ころ考察

ピンクの花崗岩 食べかけカントリーほにゃらら

おい、食べかけのクッキーみたいだな!君は 花崗岩です。中の粒は比較的大きめです。全体的にピンクで、割れた感じがぼってり厚めのクッキーみたいです。 花崗岩は別の記事も書きましたが、そちらは白みがかったもっと一般的な花崗岩です。 ...
岩石

グリーンタフ 緑色凝灰岩(りょくしょくぎょうかいがん)

薄い緑の輪っかが点々とついています グリーンタフは火山の噴出物が凝結してできた凝灰岩の一種で、その色(グリーン)から日本語では緑色凝灰岩(りょくしょくぎょうかいがん)と言われています。 緑色凝灰岩とは 緑色凝灰岩はその名...
岩石

チャート(角岩 堆積岩の一種)

安定感があるどっしりとした構え 岩石判定に一ミリも自信がない私ですが、この石の判定には自信があります。 これはチャートです。 なぜチャートと断言できるのか?WEBでチャートをと検索すると、似たような画像をたくさん見かける...
石ころ考察

濁る石英 海で拾った黒いクォーツ

右はひたち海浜公園でひろったもの 黒色がまじった石英玉を拾うのは、いつも海です。久慈川やその他の川では、黒く濁った石英玉を見たことはありません。 なぜ海で拾う石英玉には黒く濁ったものが多いのか? ここでちょっと石...
鉱物

玉髄(ぎょくずい・カルセドニー) 久慈川での採集石

久慈川で拾った玉髄(カルセドニー) つやつやしっとりの手触り、白色半透明でほんのりオレンジがかったこの石は玉髄(カルセドニー)とよばれる鉱物の変種です。 石英の非常に小さい結晶がギュッと詰まり固まったもので、日本では瑪瑙(アゲ...
石ころ考察

赤碧玉を探せ チャートには騙されない

召集された赤い石たち カルセドニーかの判断はすぐにできます。ほぼ透明から半透明。 アゲートもしましま模様ですぐ判断できます。 問題はジャスパー(碧玉)です。さっぱりわかりません。普通の石ころも、だいたい不透明だからです。...
タイトルとURLをコピーしました