ざらざらした石ころ 二つの石を見比べてみた

酒匂川と丹波川で拾った石 石ころ考察
ザラザラしたさわり心地の二つの丸い石

二つの川で拾った石があります。一つは神奈川県の酒匂川、もう一つは山梨県の丹波川で拾った石です。

二つとも丸っこい石ですが、見た目はちょっと違っています。酒匂川の石には一部黒雲母がみえていて、キラキラ光って綺麗です。

黒雲母を含んだ石
酒匂川で拾った石 黒雲母が綺麗ですね

丹波川の石はちょっと茶色い脈が入っています。

マーブル模様石
茶色い脈、うねる感じ

全く別場所で拾った石、見た目もさほど似ていない石ですが、実は触り心地が非常に似ています。

かなりザラザラした感触なのです。

スポンサーリンク

川や海で拾った石はだいたいがつるりとした感触

川や海で拾った石は大体がつるりとした感触です。

上流はさほどつるりとしていませんが、中流や下流で拾った石はザラザラしていることはほとんどありませんでした。細かい砂利や砂がサンドペーパーがわりになるのでしょうか。

写真のように丸みをおびてある程度削られている石では、珍しいと思います。

海で拾える石はもっとつるりとしており、ツルツルのものがほとんどです。

立石海岸でひろった石
海で拾いました つるつるー

気になったので、デジタル顕微鏡で拡大してみた

触り心地がめずらしいので、二つとも拡大してみることにしました。

まずは黒雲母がはいった酒匂川の石です。

ざらざらの正体はつぶつぶ
ざらざらの正体はつぶつぶ

白い粒状の結晶と、黒い粒状の結晶が入り乱れている感じです。黒いつぶつぶを白粒が覆っているみたいですね!

ザラザラの正体はこのツブツブだったんですね!

丹波川の石もデジタル顕微鏡で拡大してみた 

ツブツブこんにちわ
いましたツブツブ こんちは!

いましたね。ツブツブ。少し茶色がまじった白い結晶が、おなじく黒い結晶を覆っている感じですね。

こなーゆきー

ツブツブ結晶の正体はなにか

丸みを帯びている形状や拾った場所から考えると、ツブツブはかなり硬い鉱物です。

硬さと色味から白いのは石英かな?と思ってますが、確証は持てません。

黒雲母入りの石は黒雲母を石英が包んでいるといった感じでしょうか。

誰か教えておくれー!!またツブツブ石があったら覗いてみます。

デジタル顕微鏡

Skybasic Wifi デジタル 顕微鏡 2MP 50-1000倍 電子顕微鏡 拡大鏡 内視鏡 8 LED IOS Android Windows対応 肌チェック/生物観察/細かい部品チェック実験に 【日本語説明書/1年間保証付き】
【ショッピング】総合ショッピング・モール
総合情報サイト「コレダ!」がお届けするショッピングにおける総合ショッピング・モールの総合情報サイトです。
タイトルとURLをコピーしました